さて、新年度も近づいて来ましたし、そろそろ4月以降の「やらないことリスト」作成をしようと立ち上がりました。
無理せず楽しくご機嫌に、を掲げると、まずは何をもっても「時間気力体力睡眠」の確保が最優先だからな。やらないことを決めるのが先!
なぜ、やらないことリストなのか
新年度は、黙ってても新しい環境に晒されることが多い季節です。
私事でいうと、今年は「育休からの復職」「子どもの初めて保育園」「初めての在宅勤務」「(当然ながら)初めての共働きwith子ども」と、何かと初めて尽くしであります。
こういう「がんばらなきゃ」と思うイベントや環境変化を目の前にすると、ついつい「やることリスト」を作ろうとしちゃうものです。しかし、そこは踏ん張って「やらないことリスト」を考えるのが先です。 “新年度だからこそ、「やらないことリスト」を作成する” の続きを読む

元大手転職エージェント→現HR業界営業の人→育休→2021年4月復職|NO残業・定時帰宅主義|キャリアコンサルタント|転職・キャリア・育児を中心にブログ発信|キャリア&副業の厳選記事はnoteで執筆|リアルに根ざしたキャリコンになるぜ|お問い合わせはこちら→miyukichi314.mailあっとgmail.com