仕事 「良い1on1」をメンバー視点で語る:後編 引き続き、現部署の良い1on1を語る続きです。前編はこちら。「良い1on1」をメンバー視点で語る:前編前部署での1on1は苦痛と緊張の連続だったにも関わらず、現部署の1on1は業務のペースメーカーになる欠かせない業務のひとつでして、言語化し... 2019.08.29 仕事
仕事 「良い1on1」をメンバー視点で語る:前編 1on1とはみゆきちは営業職なのであるが、弊社でも御多分に漏れず毎週「1on1」を実施しているのですね。ざっくり言うと上司との定期的な個別面談でして、目標・進捗管理に止まらず、部下の仕事の話全般や今の悩みなどを聞きつつ、上司は適切なフィード... 2019.08.27 仕事
キャリアコンサルタント試験対策 第12回キャリアコンサルタント国家試験に合格しました キャリアコンサルタントになれたよ合格したよーーーー!!!!【祝】第12回 #キャリアコンサルタント 試験、学科&実技ともに合格しました!わーい!優しい声をたくさんかけてくれたTwitterの皆さんありがとう!一発合格にあたり対策教材でお世話... 2019.08.22 キャリアコンサルタント試験対策
キャリアコンサルタント お客としての「有料相談」ニーズを考える 夏休み後半は都内のモデルルーム巡りに費やしておりました。圧倒的な賃貸派閥だったのですが、部屋一つ増やそうとすると都内の賃貸で良い物件なさすぎでは…?学区やら転校やらを考慮に入れると確かに小学校入学までが引っ越しリミットにならざるを得ないなど... 2019.08.19 キャリアコンサルタント
仕事 妊娠判明〜つわり初期編:働きやすい環境を整えるために行ったこと一覧 妊娠判明後3週間で行ったこと一覧 上司への報告 業務量の調整 時差通勤の許可 会議のweb参加調整 人事との面談、制度確認 チームメンバーへの情報解禁このあたりを妊娠判明直後から3週間以内に行いました。結果としては早く動いてよかったと思って... 2019.08.17 仕事
子育て 【妊娠6週目】つわりの中、キャリコン学科試験を終えた私を褒めてくれ。 見事に初期つわりと試験期間が被るキャリアコンサルタント試験は第12回を受験しているので、2019年7月7日が学科試験だったんですね。そんで、試験終えてお家に帰宅してから吐き出すように書いて、妊娠情報解禁まで下書き保存しておりました。もうね!... 2019.08.13 子育て
子育て 【妊娠10週目】肉&魚NGのつわりピークを過ぎて食べれるものが増えた 2ヶ月ぶりの牛肉今日一つの事件が起きたのだけど、昼にステーキを食べることができたのである。ちょっと何を言ってるかわからないと思うが聞いてほしい。牛肉ステーキ150gを美味しく完食できたのだ。肉と魚が食えない割と早々につわり症状現れたんですけ... 2019.08.09 子育て
子育て 【祝】妊娠しました!10週目に入ったところ 妊娠をしましたよーー!!!!めでたい。超めでたい。祝!!!!9週目の壁を越えたでの書いたいやーーーーー。もうね、「今一番アツい話題」を語れないゆえに更新できないブログとTwitterな。妊婦は何が起きるかわからないし、こんなに制限事項多い!... 2019.08.08 子育て