「土曜朝8時のキャリア勉強会」と題して、毎月定期で勉強会を主催しています。
昨年の12月から始めて、なんと次回の開催で1周年。
時折スピンオフで別開催もしていたので、累計14回の開催ができた。
我ながら驚きの成果である。
なぜって、飽き性な私はだいたいにして「継続」が一番苦手なので。
継続ができたポイント3つ
- 誰かと一緒にやる
- 余裕だと思える分量を設定する
- 絶対に「0」にしない、ことを第一優先とする
実際に1年間継続できたから満を侍して言えるのだけど、ちゃんと「継続」できるように上記を最初から心がけた。
こちとら何度となく”継続”に挫折しているので、もはや躓きポイントにおいてはプロみがあるのだ。
ひとつずつ、掘り下げていきますね。 “「継続」が苦手な飽き性の私が、1年間も毎月「勉強会」を開催できた理由” の続きを読む

元大手転職エージェント→現HR業界営業の人→育休→2021年4月復職|NO残業・定時帰宅主義|キャリアコンサルタント|転職・キャリア・育児を中心にブログ発信|キャリア&副業の厳選記事はnoteで執筆|リアルに根ざしたキャリコンになるぜ|お問い合わせはこちら→miyukichi314.mailあっとgmail.com