2019-03

みゆきちのオススメ

都内ハンバーガーは錦糸町『shake tree burger&bar』と代官山『GRILL BURGER CLUB SASA』を推している

今日はね、妹たち&母と美容室に行った帰りに件の超美味いハンバーガー屋に連れて行って、東京暮らしで培った姉の財力と飯のセンスを見せつけるという休日を過ごしました。そう、みゆきちは大学上京で田舎から出てきたタイプの子…!!アボカドチーズバーガー...
キャリアコンサルタント試験対策

キャリコンロープレ対策:「学生の就職活動」テーマ時の参考質問例と注目ポイント

とうとうキャリコン養成講座も全14日中、13日目を迎えました。残すところあと一回です。ようやく土日完全週休2日になれる...!!なかなかハードなスケジュールであった。キャリコン養成講座も終盤を迎え、初回は10分続けるのも大変に感じていたロー...
みゆきちのオススメ

ブログの初期KPIを記事数&毎日更新に置く理由は、「自分がコントロール可能な唯一の数値」だから

先日、ものくろさんのブログコーチングを受けてきたんですよ。ブログを始めて約3ヶ月。本業営業職としては、「四半期も終わることだし、来Q(クォーター=四半期)に向けた振り返りと戦略立案を行いたい。」と思う時期だったので、個人コーチングを申し込ん...
転職

転職エージェントは個人情報の塊なので、情報戦としてフル活用しましょう

本日はエージェントの活用についてです。「転職エージェントは生情報を持っているのが価値だから、その点を使い倒すと良いよ」と常々言ってるんですが、どんな情報を持ってるか分からないと、何を聞きいていいか分からないですよね。より転職エージェントをフ...
転職

スポーツ業界研究職希望・理系院卒のESに対する添削コメントを共有するよ

ESの「志望理由」をキャリアコンサルタントが添削こんにちは。キャリアコンサルタントのみゆきちです。スポーツ業界の研究開発職を希望する理系院卒(2020卒)男子にES相談を受けたので、対面面談前の初回提出分に対してコメントした内容を共有するよ...
転職

新しい環境では「慣れるまでどのくらいかかりましたか」と先輩に聞くと落ち着くよ

おはようございます、みゆきちです。昨晩は親戚宅にてチビッ子達と遊んでおりました。「こいつ、構ってくれるやつ」認定を早々に頂戴し、久しぶりのおままごとと体力勝負なおんぶだっこのアトラクションとスマブラ対決に興じました。筋肉痛が怖いぜ...!さ...
キャリアコンサルタント試験対策

キャリコン学科の試験対策:一問一答問題集を使い倒す暗記方法

過去問準拠の一問一答問題集は、基本の暗記テキストとして最適みなさん、資格試験などの序盤、「基本事項の暗記」ってどんな勉強法をしてますか?4択マークシートだろうが、論述試験だろうが、基礎基本の知識暗記はないと詰むんだよね。講義を理解する試験前...
キャリアコンサルタント試験対策

学科試験対策に「キャリアコンサルタント学科試験一問一答問題集」はおすすめ良書

こんばんは、みゆきちです。気づけばキャリアコンサルタント養成講座も12日目が終わり、残すところあと2週となりました。早いようなそうでもないような、記憶がだいたい養成講座通いというか、週休1日も慣れてきたぞ?というか。さて。私は7月上旬の第1...
転職

転職エージェントの営業には、法人/個人の2つの役割分担があるのです

転職エージェントはド営業であるというのは、知ってる人は知ってるお話なんだけれど、具体的にどんな評価や仕組みになっているかは、知らない人のほうが多いのではないでしょうか?営業のイメージがない人にとっては、「転職を手取り足取りサポートしてくれる...
転職

転職エージェントがどんなサポートをしてくれるか、登録から現職の退社、転職先への入社までの流れをまとめたよ!

「転職エージェントを介した転職活動」って、実際にはどんな流れで、どんなサポートをしてくれるものなのか?頻繁に使うものでもないので、なかなかイメージしにくいですよね。転職全般を通して、つまり応募から内定の通知まで、全て転職エージェントを仲介し...