広告
とにかく「一元管理」をしたい
2010年からEvernote自体は利用してるんですが、プレミアム加入したのは約1年前となります。
ブログを始めた時期なんですよね。
- 思いついたことを書き留めたい
- 学んでいる内容をアウトプットしたい
- 講義内容をメモしたい
- いつか使うかもしれない情報を保管しておきたい
思い立ったが吉日で動く私は、その勢いを殺さずに書き留めておきたいので、「この内容はあのノートに」など行ったり来たりに時間を使いたくないんですね。
その上、超ズボラでもあるため、「毎日特定のメモ帳を持ち歩く」ことや「各所に走り書きしたメモをの集約」などの作業は、致命的に苦手なんですよ。
思考が迷子になるし、鞄を変えるたびにノート移動できないし、果ては失くす。
だから、「とりあえず全部これにぶち込んでおけ」ができるEvernoteは長らく重宝しているのです。
文章も写真も動画も音声録音も全対応だからね!
頭の中に情報が溜まらないからすっきりしますよ。
「同期端末無制限」を筆頭に惹かれたプレミアム限定機能たち
- 1アカウントで利用できる端末数:無制限
- メールを Evernote アカウントに転送
- 名刺をスキャンしてデジタル化し連絡先ノートを作成
- PDF や Office 文書内のテキスト検索
- PDF に注釈を挿入
- Google ドライブのファイルをリンク
- ノートのオフライン使用が可能
このあたりが最高にストレスフリー。
ガジェット好きなのでなんやかんや端末増えがちで登録し直すのが面倒臭いのだ。(無料は2端末までOK)
そしてPDF内のテキスト検索も非常に使い勝手が良い。
「まるっと関連資料ごと放り込んでおけばいい」ので失くす心配しなくていいし、検索すればだいたいあるし、外からでも確認が可能。
勉強ノートとしての使い勝手抜群
よく勉強用としても活用しています。
<キャリアコンサルタント:論述勉強時>
- 左にノート
- 右に問題文や講義動画を配置
- 問題文を読みながら回答/講義を聴きながらメモ
- 回答ノートにPDFを添付してセットにしておく
- 講義ノートに動画URLを付記してセットにしておく
- 隙間時間でモバイル端末から見直す
プレミアム版だと「PDF に注釈を挿入」も出来るため、重要なところ目立たせたり、簡単な書き込みしたりできるのも良い。
全てのメモ帳として
王道の使い方としてはやはりメモ帳ですよね。
文章以外の形態保存もしやすいこと、そして検索性が高いところがポイントです。
ブログのネタ帳として、箇条書きやその場でぱっと書いちゃうことも多いですが、
気になったツイートやWebニュースはすぐ流れちゃうので、スクショしてとりあえず保存しておきます。
一つの「ネタ用ノート」にまとめるのが面倒な時は、スクショ画像を単体で保存して、関連ワードをずらずらと単語で並べたものを題名として保存。
「ネタ ブログ 就活 ランキング 人気企業 大学生」みたいな具合です。
固定ツイートの候補なんかもURL保存してます。
時期によって変えたいものの、過去のツイート探しに行くの結構面倒なんだよね…。
ツイッターはネタの宝庫なんだけど、いかんせん流れて行っちゃうのがつらいのだ。
2回目見つけられぬ。
あとは手元で確認したい諸情報なんかも。
生活感溢れる事例では、「自宅のwi-fiパスワード」とかね。
初めて繋ぐ端末ができた時に、わざわざwi-fiパスワード確認するのが面倒。メモがわりに写メ取っても端末から探し出すのが面倒。手元でやりたい一歩も動きたくない。(怠惰の極み)
フォルダ分けは最低限
ブログ、キャリコン、仕事関係の3分類+デフォルトのノートブック(新規作成時に最初に振り分けられるフォルダ)の4つのみです。
新規作成時はデフォルトフォルダ内にとりあえず保存しておいて、パソコン開いた時にフォルダ分けする程度です。
なぜならズボラだから。
どのフォルダに入れようかと考えること自体に脳内リソースを膨大に食われるから!!(か弱い)
1ヶ月無料で有料プランお試しできるよ
①アカウント新規作成のアドレス
かつ
②EvernoteアプリDLされていない端末
であれば、1ヶ月無料でプレミアムプラン試せるので気になったら是非に。
もう10年近く前から使ってるので、本格的に有料プランで活用する時にファイルを整理したら、就活時のESとか残っていて照れました。
なんか、人に歴史ありだよね。
そんな意図せずした思い出も含めて一元管理にぶちこんでおける場所があると、非常に頭の中がすっきりします。
昔のちょっと恥ずかしい文章類は「昔のやつ」というフォルダを作成して一番下の使わないところに全部入れときました。すっきり。
広告