noteを本格的に始めたので、どのように運用するか現時点での計画

みゆきちのオススメ

広告

今年はテキストの年にするぞー!と決めていたので、年明けてからnoteも本格的に更新をするようにしました。

独自ドメインで1年やってきたブログという「母艦」があるなかで、わざわざ同じくテキスト形態のnoteを運用する意味とは果たしてと感じていたんですが、やはり何事もやらないと分からないこと多いね。

双方を運用する意味、全然あるわ。

noteを更新して気づいた3つの良さ

  1. 有料コンテンツを気軽に作れる
  2. note内で新規読者の獲得ができる
  3. note記事の方が拡散されやすい

①は触れる必要ないくらいですよね。

設定も簡単だし、マガジン含めたアイデアも整理できたし、どんなコンテンツにするか?は後段で書きます。

 

もうね、note内で新規読者が増えてくれたのが非常にありがたい。

実は私のブログって、Twitter経由での流入比率が多いんだよね。

さすがに今はオーガニック検索で日々PVは安定しつつ、更新した時のPV跳ね方としては完全にTwitter依存。

なので、ご新規さんとの出会える場を増やせたのは非常に大きかったんですよ。

(尚、noteフォローしてくれた人を全員見に行き、かつTwitterアカウントがあればフォローされてるかどうかを見に行き、結果8割ご新規さんだったと判明するネットストーカーぶりを発揮したけど、これはマーケティング活動でありストーカーではないと言い張ります。)

(全員に最新投稿いいねして存在感をアピアピしてきたけど断じてストーカーではないです。)

 

その上で、記事のシェア数が増えたんですよね。

ブログの場合は、Twitterでの更新ツイートをそのままRTいただくことは一定数あるんだけど、ブログ記事を直接シェアしてもらうことって少ないんだわ。

一応、ブログにもシェア用ボタンつけてるけど、noteでのUIと比べたら全然手軽さというか気軽さが違うよねえ。

しかもデフォルトでTwitterのリプライつくから、誰がどんなふうにシェアしてくれたか分かって嬉しいのである。

noteの有料記事運用について

noteの有料記事基準を考えてたんだけど、下記3種類にすることとしました。

  1. キャリアの個別相談/質問回答
  2. 有料で開催した勉強会の内容
  3. 照れが生じてお蔵入りした記事

幅広く万人に役立つ系記事は無料&ブログ掲載でいきます

割と長い間note運用の、特に有料記事についてはどうするか考えていたから、ようやく腹落ちしてすっきりした。

分かりやすく役に立つ・知って欲しい内容は、単純に広く多くの人に知ってもらいたいからね。

①キャリアの個別相談/質問回答

今年しばらく対面での「キャリア相談」は出産で受け付けられないから、代替策として。

誰かの個別具体的な悩みは、実は他の人からも強い共感を得られる悩みなんだよね。

公開形式になっちゃう分、通常時の1対1キャリア相談より格安にして気軽に質問や相談できるようにしたい。

キャリア相談依頼1,000円/単発質問200円で、公開記事はその半額で読めるくらいのイメージかのぅ。

この辺はまたやりながらPDCA回すんだろうなあ。

②有料で開催した勉強会の内容

既にお金払ってくれた人がいるから当然の動きとして有料に。

過去参加者にはセール価格提供でしたいものである。

Amazon Transcribeによる書き起こし補助があるため、利用資料+補足文章化でだいぶ工数減るのではないかと期待。

【AWS初心者】Amazon Transcribe で日本語文字起こしをした感想:60分音声が150円・20分で完成する衝撃
自動で文字起こしができるAmazon TranscribeAmazon Transcribeとは、機械学習を用いて文字起こしを行えるサービスです。11月21日より日本語も対応したとのことで、すげー時代になったもんだなと肯いていたら、Sang...

編集力を試されるが…頑張る…。

我ながら一度の勉強会に内容盛り込みすぎなんだよね(遠い目)。

下記講座も、1回目2回目ともに初期に予定していた時間の1.5倍になったからさ…。

【告知】12/4(水)21:00〜@オンライン:転職エージェント活用法講座(パワーアップ版)
採用繁忙期に合わせてカムバックだよ! 例年、年末から年明け・年度末まで続く採用&人材業界繁忙期。 裏を返すと、1年の中で一番求人の数が多くなる時期でもあるので、転職希望者には気合をいれて準備を始めて欲しい所存である。 というわけで、本年...

③照れが生じてお蔵入りした記事

これ需要あるかな…とか、ちょっと攻めすぎたかしら…とか、微妙に黒歴史なんだけど日常では鉄板ネタとして話してるんだよな…とか、自意識と人様への遠慮が生じて公開してないやつ。

もし有料でも読むと仰るなら、ええ、こちらも気にすることはないぜ!!(やけくそ)

Twitter上では一番反応をいただいたため、これはもう成仏公開させるしかないという気持ちになっています。

私は夢小説に反応してくれる人がいてくれて嬉しいよ。

急激かつ一方的に親密度が上がっているよ。

あくまで母艦は「ブログ」

というわけで、基本的にはブログと記事連動させるんだけど、noteのほうは完全にキャリア寄りの内容で固めようかと。

具体的には、転職、就活、エージェント、営業、タスク管理、残業削減関連を。

キャリアコンサルタントとしてのみゆきち、を色濃く出していきます。

こういうお話とか、思考回路を垂れ流す時とか、プレママワーママ話とかは引き続きブログでも書くけど、noteには一旦出さずで。

過去のキャリア系記事は地道にコピーせねばだが、細切れでやれるtodoとして後延ばしにしちゃうかもなあ。

パワーがかかる新規記事や、マガジン発行などをまずはやっていきます。

まあ、やってること自体は普段のブログ書きと大きく変わらんのだけどね。

広告

タイトルとURLをコピーしました