第12回キャリアコンサルタント国家試験に合格しました

キャリアコンサルタント試験対策

広告

キャリアコンサルタントになれたよ

合格したよーーーー!!!!

褒めてオーラをばんばか出していたらフォロワーのみんながたくさんおめでとう言ってくれて、ついったランドの優しさに浸りました。

やってて良かったTwitter。

足掛け8ヶ月、最初の意識から4年

年明け1月の養成講座通いから初めて、7月受験の8月合格発表。

働きながらの丸一日の座学講座を週一こなすのは体力が必要であった…。

 

しかし思い返してみると、一番最初に取りたいなーと思ったのは4年前なんですよねえ。

新卒で入社した転職エージェントで働いていた時期に国家資格化してるので、いつか取りたいなーと思いつつ、現状だと実務年数足りないしなー、養成講座高いしなー、週一ハードだなー、とかで見送っているうちに自分が転職してしまったのですよ。

去年の秋口に受けたコーチングで、やりたいことの一つとして「キャリコン資格取得」が浮かんで実施に至った次第。

思ったほど合格点数に余裕はなかった

学科は大分ゆとりを持っての合格だったんですが、実技は結果通知きて一瞬ひやりとする内容に。

  • 論述:36/50 A
  • 実技面接:60/100
    態度A 展開A 自己評価B
  • 合計:96 合格点:90

Aが並んでる割に点数に余裕ないな!?

完全に論述で上積みだしなあ。

当日一発目だったから私が基準になってしまったかな…??(どこまでも下がらない自己肯定感)

取得費用をピュアにキャリコン業務で稼ぐのが当座の目標

知ってはいたけど、取得にも維持にも結構お金がかかる資格だよねえ。

  • 養成講座;約30万
  • 試験受験:約4万(学科¥8,900+実技¥29,900)
  • 登録費用:約2万

別途、対策講座や5年毎の更新料など。

ざっくり40万かあ。

副業として一旦の目標にするにはいい感じの金額ですな。

どのくらいで達成できるかなー。

自由度が高い資格だから、楽しみでなのある

キャリコンは「独占業務のない国家資格」なので、単体で資格を取得したからすぐ食えるかというと、個人的には正直「それだけじゃ食えない資格だよね」と思ってるんですよ。

しかし「キャリアのコンサルタント」ってカバー範囲がめちゃくちゃ広くて自由度が高いので、自分の何とキャリコン資格を組み合わせて武器として研ぎ澄ませるか、研いでいく過程が超面白くて楽しみなのである。

全く違う分野の組み合わせも希少性高いだろうし、クライアントは個人に限らず法人にしたっていいし、「キャリア」って転職だけじゃなくて育成能力開発や定着率や社内キャリアやボランティアまで含めた総合的なものだからね。

 

研ぎ澄ませ甲斐があるよねーー!!!!

 

キャリコン諸氏の組み合わせやターゲット戦略などもお聞きしたいところ。

独占業務系の資格だとなかなかそうはいかないんだぜ。

 

というわけで、楽しみが増えたので、活発に、しかし体調には留意しながら頑張る所存である。

広告

タイトルとURLをコピーしました