新年のお仕事は、怒涛の新業務と繁忙期で幕開けです

仕事

広告

仕事が忙しい。

とてもとても、忙しい。

年明けから忙しくなるぞとは思っていたが、まさか本当に忙しくなるとは。。。(なんだと思っていたんだ)

さて、年明け何が起きたのか振り返っていきましょう。

役割が増えた

まず、新人の教育担当になりました。

通常業務に加えて、完全リモートでの新人育成。

弊チームは業務量が多すぎて人員倍増計画をしてるくらいなので、即戦力で頑張っていただくために丁寧なフォローと大胆な業務引き継ぎで絶賛鍛錬中である。

自分が曖昧に理解したままの部分や、引き継いだり再現性もたせるために言語化をせねばならないこととか、なんとも月並みだけれど、教えるほうが整理され理解深まるのもあるあるですよね。

偉い人のやりたいことが、たくさんある

まあ、あとね、シンプルに業務量が増えたんだよね。

偉い人が昨年後半から温めて考えていたことがたくさんありまして、それらを一気に大放出して実現に動くんですよ。

お考えは事前にふわっと聞いていたので、ああ忙しくなるだろうことは年末に感じていた次第です。

そうは言っても影響度合いの大きい面白いことが目白押しなので、「偉い人はさすが偉いだけあるなあ」と小学生並みの感想を抱くなどしました。

そのプロジェクトに直下で入る

そう。実働部隊になったので、忙しいわけですね。

弊チーム、偉い人直下だからなあ。。。人員倍増計画もしてもらったしなあ。。。

いくつかプロジェクトが走り、なぜか私が担当するプロジェクトは今月とか来月とかが佳境です。

このままだと今年の仕事ハイライトは1〜2月になる可能性が高い。

なぜだ。クライマックスを先に持ってくるタイプか。

通常業務は継続および繁忙期シーズン

まあ、ここまでなら「いや〜!忙しいぜ!」までで済むんですが、通常業務を忘れてはいけないのです。

人材業界にお勤めの皆さんなら分かってくれるはず。この1〜3月の繁忙期、すごいよねえ。

求人数もようやく回復したタイミングですし、よっしゃ逃すまいこの採用時期をー!という各社の気合いたるや。

そんなわけで、①新人育成②新規プロジェクトという新しいお仕事を、③繁忙期に入った④通常業務も数字責任負いつつ並行してやってるため忙しいんですね。

さくっと方針転換をする:残業および延長保育の利用

「NO残業・定時帰宅主義」を掲げている私ですが、さくっと方針転換して普通に残業しています。

いいのいいの。臨機応変にいきましょう。

ついでに延長保育も解禁です。

昼飯は美味しいデリバリーに課金しましょう。

保育園のお迎え帰りに、美味しい惣菜を買えば良いのです。

頼れる存在があるなら頼れば良いのだ。

残業がどうしても出来ない日や、子どもが熱を出して仕事にならない日もあるでしょう。

(だいたい佳境を迎えた頃に熱出すよね! フラグだよね!! 今はいつ休園のフラグ回収あるか警戒してるよ!!)

業務量が増えても定時で帰るのは理想なんですが、まあ、最初から全部うまくはいかないし。

であるならば、裏技は使える時に使っとくくらいのほうがいいのです。

1〜2個とりこぼすのは仕方ない。

2月末までが佳境だし、3月は年度末でどうせ追い込みだろうし、この四半期は走り抜くぞ!

と、「忙しい」の終わりだけ設定しておきます。

広告

タイトルとURLをコピーしました