面接で聞きにくいことは枕詞をつけて質問するといいよ

転職

広告

面接では遠慮してしまう質問

転職活動をしていて、「聞きたいけれど聞きにくい質問」ってありませんか?

  • 給与の上がり幅
  • 社員の勤続年数や男女比
  • 選考中の職種/業界特有の大変な部分 など

知っておくべきポイントではあるものの、選考中での質問はマイナスポイントになりそうで遠慮しちゃう項目ってありますよね。

転職エージェント経由での選考であれば、担当を通して情報収拾をしてもらえばいいんですが、自分で応募した求人だと直接確認するしか方法がない。

ちょうど転職活動のサポートしている方から、面接の感想とともに、「聞けずに終わってしまった…」との声をいただいたので、角が立ちにくい質問の仕方を紹介しますね。

質問の背景を枕詞で伝える

聞きにくいけど絶対に確認しておきたい質問は、「枕詞」をつけるだけで大きく印象が変わります。

  • 「平均年齢はどのくらいですか?」

    職場の雰囲気をイメージしたいんですが、みなさんご年齢はどのくらいの方が多いんですか?/男女比はどのくらいですか?」

 

  • 「年収はどのくらい上がるんですか?」

    しっかり成果も残していきたいんですが給与の上がり方や資格手当みたいなものがあれば教えてください」

 

  • 「残業時間はどのくらいですか?」

    仕事の大まかな流れを知りたいんですが、やはり繁忙期は年度末でしょうか? 閑散期とどのくらい差があるものなんですか?」

だいたい面接の終盤では逆質問があるかと思うので、そのタイミングで聞いてみると良いかと。

大事なことなので、本音としては先方から情報開示してくれると有難いんですけどねー。

待遇/環境に関する選考中の質問は絞る

待遇面は求人募集の時点である程度情報が出ているはずなので、下記に絞って聞くようにしましょう。

  1. それでも尚分からないこと
  2. 自分の意思決定に大きく影響すること

内定獲らんことには始まらんからねえ。

ただのストレートな質問だと、どうしてもリスク高いんだわ。

その前時点で意思決定に響く気になることがあれば、そこはしっかり聞いておきましょう。

一切遠慮なく聞けるのは「内定後〜入社承諾前」

一番遠慮なく聞けるのがこのタイミング。

入社するかどうかの判断に必要な情報は、根掘り葉掘り聞きまくりましょう。

もう内定は出ている、何を遠慮することがあるか、意思決定は俺に委ねられているぜ今。

完全無双のタイミングです。しっかり聞くべきことを聞きましょう。

 

選考中はストレートな質問以外にも、使える技は活用していこうね!

最終選考近くなってきたら、オフィス見学の希望を申し出るのもおすすめだよ!

広告

タイトルとURLをコピーしました