色々と悩んだ末に、2022年6月の28回で受験することにしました。
2級キャリアコンサルティング技能士。
早いもので、申し込み締め切りから試験本番まで、2ヶ月ないんですよね。
対策間に合うかしら。
国家資格キャリアコンサルタント試験の受験から丸3年、現時点での対策方針を整理しておきます。
学科の対策について
直近の過去問は2年分とも合格水準でした。国家試験よりも真っ直ぐな問いが多い印象。
とはいえ、「多分、、、これ、のはず?」という自信を持てない選択肢が多発したので、油断はせずに基礎知識固め。
キャリア理論や統計など自信を持って答えられる部分については、キャリアコンサルタント取得後の発信活動や、復職して仕事(人材業界)に戻り日々触れている情報から自然と身についてる&忘れずにいられる効果を実感。 “第28回2級キャリアコンサルティング技能士を受験します:学科・論述・実技面接対策の計画を整理” の続きを読む

元大手転職エージェント→現HR業界営業の人→育休→2021年4月復職|NO残業・定時帰宅主義|キャリアコンサルタント|転職・キャリア・育児を中心にブログ発信|キャリア&副業の厳選記事はnoteで執筆|リアルに根ざしたキャリコンになるぜ|お問い合わせはこちら→miyukichi314.mailあっとgmail.com