ワーママ奮闘記

仕事

「良い1on1」をメンバー視点で語る:前編

1on1とはみゆきちは営業職なのであるが、弊社でも御多分に漏れず毎週「1on1」を実施しているのですね。ざっくり言うと上司との定期的な個別面談でして、目標・進捗管理に止まらず、部下の仕事の話全般や今の悩みなどを聞きつつ、上司は適切なフィード...
仕事

妊娠判明〜つわり初期編:働きやすい環境を整えるために行ったこと一覧

妊娠判明後3週間で行ったこと一覧 上司への報告 業務量の調整 時差通勤の許可 会議のweb参加調整 人事との面談、制度確認 チームメンバーへの情報解禁このあたりを妊娠判明直後から3週間以内に行いました。結果としては早く動いてよかったと思って...
子育て

【妊娠6週目】つわりの中、キャリコン学科試験を終えた私を褒めてくれ。

見事に初期つわりと試験期間が被るキャリアコンサルタント試験は第12回を受験しているので、2019年7月7日が学科試験だったんですね。そんで、試験終えてお家に帰宅してから吐き出すように書いて、妊娠情報解禁まで下書き保存しておりました。もうね!...
子育て

【妊娠10週目】肉&魚NGのつわりピークを過ぎて食べれるものが増えた

2ヶ月ぶりの牛肉今日一つの事件が起きたのだけど、昼にステーキを食べることができたのである。ちょっと何を言ってるかわからないと思うが聞いてほしい。牛肉ステーキ150gを美味しく完食できたのだ。肉と魚が食えない割と早々につわり症状現れたんですけ...
子育て

【祝】妊娠しました!10週目に入ったところ

妊娠をしましたよーー!!!!めでたい。超めでたい。祝!!!!9週目の壁を越えたでの書いたいやーーーーー。もうね、「今一番アツい話題」を語れないゆえに更新できないブログとTwitterな。妊婦は何が起きるかわからないし、こんなに制限事項多い!...
仕事

環境が変わった時でも通じる「残業削減のコツ」

残業ゼロは環境が変わっても再現できるチームが変わったり、異動したり、担当顧客ががらっと変わったり、つまりは大きな環境変化があったときって、どうしても残業が膨らみがちですよね。3四半期連続で上記のいずれかを経験しながらも残業ゼロに毎回持ってき...
仕事

営業として信頼できるバックオフィスの人が辞めてしまった

とても信頼できるバックオフィスの人が退職してしまいました。部署が変わったことでサポートしてもらう機会がなくなり、ふと「最近見ないなー」と思って何の気なしに組織図を見に行ったら名前が無かったという。悲しいなー。すごくやりやすい人だったのよね。...
仕事

仕事で悩むことだってあるさ

ここ最近は仕事業績達成に向けた計画のことで悩んで煮詰まり、昼休みにケーキを買いにひとっ走りしたり、頭をスッキリさせるために新緑の並木道を散歩したりと大変な一週間でした。くっ、煮詰まったからケーキを買いにひとっ走りしてくるぜ!— みゆきち@キ...
仕事

定時帰宅のポイント~異動後編~

こんにちは、みゆきちです。今週になってから急激に定時で帰れるようになったので、何を変えたのか今のうちに備忘録しておきます。ちゃんとパソコンも置いて帰ってるよ!通勤往復の鞄が軽いだけで気持ちが違うよね。。。
仕事

疲れたら休む、疲れてなくても休む!

おはようございます、みゆきちです。いやーーー。そろそろ来るかなと思ってたんですが、来たね。こちとら自分とも長い付き合いになるからね、そろそろかなと予想してたんだけどさ。年明けてから2ヶ月ですが、色々と目白押しであった。<2019年1月からの...