転職

初心者向けの職務経歴書作成サポートを開始したよ!

かの山本五十六は言った。 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」 というわけで! 自分の職務経歴書を晒してやってみせ、ブログで言って聞かせてを続けたところで、一歩進んで「させてみせ」以降をしていきまし...
転職

元転職エージェントが転職したときの自己PRを解説付きで晒そうと思う

職務経歴書に対して熱い持論を述べてきたので、そろそろ自分の職務経歴書の一部も晒そうかしら、と。考え方の参考になれば私は幸いでござるよ。内容文面だけを晒してもあまり参考にならないと思うので、 業務内容/実績の前提 想定していた応募業界/職種 ...
転職

大型連休中にやるべき転職活動準備は「職務経歴書の作成」である

職務経歴書は転職活動の「相棒」である 職務経歴書は転職における「相棒」だと思うくらい重要視しています。 が、しかし。 正直、こいつを作成するのしんどいんですよね。 書類選考で一番先にみられ、 面接時にも付いて回り、 転職エージ...
キャリアコンサルタント

ポジティブ麻薬:辛いのにポジティブ発言が激増していたら無理してる証拠

環境が色々と大変な時、ネガティブに落ち込むことは自然ですよね。 わかるよー。あるあるだよーー。 では、環境が色々と大変で辛いにも関わらず、 ポジティブ発言が多くなることってございませんか? 振り絞るように、言い聞かせるように、何かの...
キャリアコンサルタント

自己開示をすると相手との接点確率が高くなる

先日、ようやくキャリアコンサルタント養成講座を修了しました! 今週からは完全週休二日制を享受できており、 連休の素晴らしさを噛み締めております。 二日も休みがあればなんでもできるじゃないか!!!!! 養成講座最終日に判明したクラス...
転職

思考整理はネガティブから始めよ:不平不満を紙に羅列して後ろ向きに考えを整理する

辛い時にやさぐれるのは人として健全だと思う 仕事で辛い状態にあると、自尊心がゴリゴリ減って自然と卑屈になり思考がネガティブになるじゃないですか?(冒頭からすごく嫌な同意を求めてくる) 「今の不本意な状態を脱したい!」 なんてのは本人が一...
転職

パワハラにはICレコーダーを「根拠あるお守り」として活用するのを推奨する

予期せぬ職場人間関係の変化は起こる会社って入社してみないとわからないこと、多いですよね。転職に限らず、部署移動や役職昇格などを契機に、環境や人間関係が変わることもありますもんね。諸行無常とはこのことか。 意気揚々と転職した企業がその実ブラッ...
キャリアコンサルタント

「来談者中心主義」と「アドバイス」は両立するのか、線引きをどこに置くのか問題を考える

キャリコン養成講座序盤から感じていた違和感 キャリアコンサルタント養成講座に対する疑問や違和感の一つに、「アドバイスや意見を述べることは原則しない」というものがあったんですね。 これはいわゆる「来談者中心主義」という基本的な姿勢に基づいて...
みゆきちのオススメ

ずぼらなブログ初心者が連続更新を続けるコツ③質は後から高めればいい

よくブログのアドバイスで「初心者はまず量をこなせ」と言われると思うんですが、 「はい喜んで!」と秒で返事してこなせる人間だったら苦労しねーよ悩まねーよ悩むのが無駄と言われても気にしちまうんだよ。 と、思いませんか?? いえ決して私...
みゆきちのオススメ

ずぼらなブログ初心者が連続更新を続けるコツ②量を優先すべき理由をロジカルに腹落ちさせる

質を問わず量を優先すべき理由をロジカルに腹落ちさせる ブログ初心者において「最初は質より量だ!」というのは、まあ、それはそうなんだろうなと思うわけですが、なんか今ひとつ納得しきれていない自分がいるのですよ。 →前回の記事「ずぼらなブログ初...