みゆきちのオススメ

【育休復帰1週間】復職後、初週を終えた感想〜1年半ぶりのお仕事〜

育休から復帰しました!! お仕事!労働!!よいしょー!! ということで、初週の勤務3日間(4/26~4/28)をなんとか終えて、心の支えにしていたGWに突入!(4/29~5/5) 大型連休は明けてしまったが、まだ大丈夫。平...
みゆきちのオススメ

育休からの復職前夜に思うこと

今日で「育休」が終わる なんと、1年半振りの仕事復帰である。 子どもは早生まれなので1歳を少し経過し、法定産休よりも前倒して休職くっつけて産休に入っているので、本当にまるっと一年半年ぶり。 お仕事ってどんな感じだったっ...
子育て

慣らし保育中に陥りがちな「生産的に時間を使いたい」病について

久しぶりの自由時間で「無敵モード」に入る”我々” 慣らし保育、始まりましたね。 この記事を読んでる時期も季節も様々でしょうが、調子はいかがですか? いやいや、この際「子どもの慣らし保育」の進捗は置いときましょう。 あなた...
みゆきちのオススメ

【4月17日(土)朝8時〜】交流会あり/座談会で全部聞かせて!「ワーママ複業」のリアル【土曜朝8時のキャリア勉強会 #5】

月1土曜朝に開催している勉強会も、あっという間に5回目を迎えました。 「継続する」を第一にしているので、今の所いい感じに進んでおります。 それもこれも、主催者特権で「自分も知りたいテーマ」を中心に据えて運営しているからな気がしま...
みゆきちのオススメ

新年度だからこそ、「やらないことリスト」を作成する

さて、新年度も近づいて来ましたし、そろそろ4月以降の「やらないことリスト」作成をしようと立ち上がりました。 無理せず楽しくご機嫌に、を掲げると、まずは何をもっても「時間気力体力睡眠」の確保が最優先だからな。やらないことを決めるのが先!...
みゆきちのオススメ

復職後にマネージャー昇格を目指すと決めるに至った経緯

育休期間も残すところあと半月。 子供の保育園入園も決まり、私も4月中には復職をします。 今回は、自分自身の今後のキャリアについて。 復職後は、マネージャー昇格を目指して頑張ることにしました。 全力疾走で”責任ある立場...
みゆきちのオススメ

時間は”工夫”で作るのでは無い。”家電への投資”で作るものだ。

ブログ記事のリクエストをいただいたので、お答えします。 お悩みは「時間の使い方」について。 本件は明確に答えが出ているので、さくっとまるっとお伝えするよ! 「時間がない」の正体 「時間がない」のは本当だろうけど、それ以上...
みゆきちのオススメ

【おすすめ本】各業界の理解/基礎知識をつけるために

業界の「基礎知識」を付けたい! 浅く広くな「業界理解」をするなら、新卒向けの業界解説本から入るのが早いと思ってます。 個人的には『産業と会社研究シリーズ』が好きでして、代表的な企業を実名で解説してくれてるのが理解しやすくて良いです&...
みゆきちのオススメ

MOSHの使い勝手が最高に良いので、個人サービス提供者として熱く語る

個人で「キャリア相談サービス」を始めて約2年。 いろんなプラットフォームを使ってきたけれども、ようやくメイン利用する決済サービスが落ち着きそうなので、使い勝手などをお伝えしたいと思います。 MOSHすごく良いので、「個人でサービ...
みゆきちのオススメ

1歳入園での保育園が決まってからの心境など

保育園が決まりました!! 早生まれ1歳入園なのでどうなるかなと思ったんですが、無事に決まって良かったです。 いやー、本当に良かった。引越しまでした甲斐があった…。 実際に決まってみて心境の変化もあったので、今日は気持ちを残して...
タイトルとURLをコピーしました